基金訓練のPCインストラクターに

基金訓練のサブインストラクターに、と言われて翌日指定された教室に行ってみると、「アンタ誰?」みたいな状態で、正直なところ針のむしろって感じでした。前日に連絡もらって、その場で指定された基金訓練の教室の電話をかけて簡単な打合せのようなことをしていたのですが、ワタシが寝耳に水だったのと同様に、相手方も寝耳に水だったようで、訓練がスタートしていい感じに進んでいたのに急にサブインストラクターを変更って言われて、教室のメインインストラクターにとってはやりにくいことこの上ないって感じだったようです。おまけに、その上の上司から、私がMOS資格とかいっぱい持っている=PCスキルが半端ないと聞かされて戦々恐々だった・・・というのは、そのメインの方が辞められてから知ったことですが・・・ ま、とにかくその日からワタシの訓練インストラクターの日々が始まりました。

基金訓練の受講生は、ハローワークを通して受講を申し込まれた方で、18歳以上で仕事をする気があるのに仕事を持てていない方です。受講料は無料ですので正味必要なのは交通費とテキスト代くらい。これでほぼ3か月間毎日6時間くらいのPC講習を受けることができるのですから、かなりお得なことですよね。しかも、ハローワークからも就職活動のフォローがしてもらえるということなので、当時かなり希望者が殺到していたようです。 さてさて・・・

サブインストラクターの仕事は、一斉授業のなかでPC操作に行き詰まった方の個別フォローが主な仕事です。自分がフォローしている間にもメインインストラクターは授業を進めていますので、極力他の人の邪魔にならないように、しかもできるだけ早くメインの授業内容に合流できるように対応しなければいけませんので、慣れるまでは結構大変な仕事でした。ただ、研修の時個別教室で全員違う内容のPC講習を受けているなかで、ひとりひとりに小声で対応するということをしていたので、そこは役に立ったようです。(大声出しちゃうと、メインの邪魔になりますからね〜) そんなこんなでしたが、メインインストラクターの方は表面上は仲良くしてくれていたものの、実はワタシのことが気に入らなかったらしく、上司やオーナーに色々クレームを言っていたようです。それで結局、たった2週間ほどで、ワタシは別の教室に異動になってしまいました。


ブログランキング・にほんブログ村へ
この記事がお役にたったらポチッと♪




続きは、また今度〜〜〜




この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
リストラ(涙)応援シテネ
リストラなんて怖くない
ExcelやWordの操作でお悩みの方へ、ご自宅にいるままでサポート・指導いたします。